「SAPPOROこども未来トーク2025」申込フォーム

事業名
SAPPOROこども未来トーク2025

内 容
札幌市内の小学6年生が札幌在住の外国人との対話を通して、
どのようにしたら札幌が国や文化を超えて皆にやさしいまちになるか考えます。

◆チラシ(PDF)

日 程
1日目  8月15日(金) 10:00~16:00
・おたがいを知ろう
・多文化共生って何?
・留学生交流センターの見学
2日目  8月16日(土) 10:00~16:00
・外国の人に関わる施設を訪問しよう!
・外国の人の話を聞こう!
3日目 8月17日(日) 10:00~15:00
・さっぽろのまちをどうしたい?
・考えをまとめてみんなで話そう!

会 場
札幌国際プラザ(中央区北1条西3丁目3 札幌MNビル3階)
地図はこちら

対象・人数
札幌市内小学校の6年生 20名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※外国語の能力は必要ありません。

ご準備いただくこと
・昼食(お弁当)と飲み物(水筒)のご準備をお願いします。
・プログラム内で見学先に移動する際に係る交通費は各自でご負担いただきます。
 交通系ICカードまたは現金で500円を参加児童が持参するようにしてください。

その他
・事業参加中の事故やケガに備え、参加児童には行事用保険をかけさせていただきます。
・新聞社、テレビなどの取材や事業報告で、参加児童の写真・映像が掲載される場合があります。

応募方法
お申し込みには保護者の方の同意が必要です。
参加費は無料です。
下記のフォームに入力の上、送信してください。
送信完了後、自動応答メッセージが届きます。数分経っても届かない場合は、お手数ですが、メールアドレスや受信設定をご確認の上、もう一度送信してください。
※は必須項目です

応募締切
2025年7月22日(火)まで。

お問い合わせ
(公財)札幌国際プラザ 多文化交流部推進課
メールでのお問い合わせ
TEL:011-211-2105
 
児童氏名
ふりがな
小学校名
保護者氏名
参加者との関係
保護者の方のメールアドレス
保護者の方のメールアドレス(確認のため再入力)

「plaza-sapporo.or.jp」ドメインからのメールを受け取れるよう受信設定をお願いいたします。

ご連絡先電話番号
保護者緊急連絡先(携帯電話)
緊急連絡先氏名
郵便番号
住所
通信欄

送信